2014年1月7日
まだまだ消えない「住まいの不安」 生活再建のために最も基本的で重要な「住まい」。しかし、被災地では住まいを巡って日々新たな問題が浮上しています。 床のたわみなど早くも老朽化が進む仮設住宅、みなし仮設の契約打ち切りや用地返 […]
2013年11月15日
2年半前と変わらない景色がある 震災から2年半が経過し宮城県の災害廃棄物の処理は82%まで終了しました。しかし津波浸水域にはいまも壊れた家や岸壁、海水に浸かったままの田んぼが残ります。 応急仮設住宅で3度目の夏を迎えた方 […]
2013年3月4日
手作り商品カタログ 〜復興応援〜 商品を購入することで、被災地で頑張る方々の応援をお願いいたします。 はじめに・・・この間、全国の生協、組合員の皆さまから寄せられた多くのご支援に感謝申し上げます。みやぎ生協では、東日本大 […]
2011年8月12日
ララコープでは東日本大震災による被災地への拡大支援活動(4名を派遣)を行いました。全員活動を終えて無事に帰協いたしました。 今回は7月4日から8月5日までの5週間。福島県での組合員拡大支援に入り、期待通りの拡大支援を行い […]
2011年6月2日
東日本大震災で被害に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。 このたび、日本生協連の要請を受け、6月6日から8月5日までの期間に、のべ4名のララコープ正規職員を東北3県(岩手、宮城、福島)へ派遣支援することとしました […]